2025年8月第3週
2025年8月第3週(2025/8/17~2025/8/23)にリスキリング(プログラミング)として取り組んだことをまとめました。
Topic
- Flutter GPU APIの検証が公開時の情報では、うまくいかないため、Julesとともに、最新情報を取り込んで検証
- ここでも、Gemini 2.5 Proベースのコーディングエージェントの有効性を実証
詳細は、GitHubを参照ください
Daily
【8/17】
- <Rust> Rust 1.89に更新@Ubuntu 24.04.3
- 既存のTauri 2.7.0で動作検証
- <Flutter> Flutter 3.35.1に更新@Windows
- いくつかの写経コードを上記バージョンで動作検証
【8/18】
- <Kotlin> IntelliJ IDEA 2025.2.1 Previewに更新
【8/19】
- <開発ツール> Xcode 26 Beta 6に更新
- SimulatorにiOS 26 Beta 6をダウンロード
- <Database> MongoDB 8.1.3に更新
- Rust 1.89単体の検証に活用
- <Rust> Rust 1.89に更新@macOS & iOS 26 Beta 6 & Chrome OS Flex
- Tauri 2.8.1が公開されたため、最新版で動作検証
- <Flutter> Flutter masterチャネルより、3.33.0-1.0.pre-1468に更新@macOS
- 実験的に開発が進む、Flutter GPUをサポートするiOSで検証
- 検証は、先週から活用しているJulesとともに実施
【8/21】
【8/22】
- <Rust> Tauri 2.8.2に更新
- Rust 1.89との組み合わせですべての環境で動作検証
- <TypeScript> React Native 0.81.0をサポート予定のExpo 54の開発版で検証
【8/23】
-
<OS> Windows 11 Insider Preview (Dev Channel) Build 26200.5761 が配信されたので、アップデート
-
<Database> SQL Server Management Studio 21.4.12に更新
- <.NET> Visual Studio Community 2022 17.14.13 Preview 1.0に更新
- .NET MAUI 10 Preview 7 + Android 16 QPR2 Beta 1の組み合わせで動作検証
- <TypeScript> Angular 20.2.1に更新
- 写経コードからサンプリングして動作検証実施
生成AIの活用
- 先週の試用結果を糧に再度試すも、改善見られず。いったん、活用を中断。